先日購入したGoPro Hero6の手振れ検証を行いました。
検証方法はクリップマウントにHero6を装着しジムニーのサンバイザーに挟んだだけです。
3インチアップのガチガチの足回りですが、この突き上げるような「上下振動」をしっかり補正するとはマジ驚きました。
徒歩時での検証は同じくクリップマウントにHero6を装着しショルダーバッグに簡易POVしただけとなります。
悪い条件の中で検証するのが目的のため、あえてレベル(水平)は出してないのでかなり斜めちっくになって見にくいと思いますがご了承ください。
上下の優秀さに比べ左右の補正は何故かカクつくのが多少気になります。
POVする時はレベルを出す意味でもやっぱりジンバルが必要かなと感じました。
POVではなく手持ちならジンバル無しでもかなり良い動画が撮影出来るかと思います。
しかしHero5からの進化がハッキリとわかりますね。
・主な撮影機材
Panasonic DMC-LX100-K
SONY Cyber-shot DSC-WX500
GoPro HERO5 black
GoPro HERO6 black
Zhiyun Z1-Rider-M(ジンバル)
DJI SPARK(ドローン)
Zero Tech Dobby(ドローン)
Shoulderpod S2
Peak Design capture withPOV
SLIK DQ-10N(クイックシュー)
iPhone7
iPhone6(SPARKモニター用)
音楽 Andrew Applepie (使用許可取得済)
http://www.andrewapplepie.com
https://soundcloud.com/andrewapplepie
www.andrewapplepie.bandcamp.com
ブログ「ココアのおもちゃ箱」
http://blog.goo.ne.jp/o-network